2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧

AspectJ 環境を構築しよう

http://www.ncfreak.com/magazine/No.002/aspectj.html いろんなとこ経由。やはり皆さん興味がある模様。私も御多分に漏れずそうだったのですが、前のプロジェクトでは(途中で抜けることもあって)きちんとプロジェクトに導入するところまで持っていけません…

『Struts in Action』?

『実践J2EEシステムデザイン』を読んでいると、『Struts in Action』が2003年、ソフトバック・パブリッシングから刊行予定、とある。これが出版されたら『プログラミングJakarta Struts』が要らなくなるかな。と、同時に、そろそろStrutsではないWebアプリケ…

OMGのUML試験

http://www.umlcert.org/news/press0926.pdf PDF直リンクかよー、というのはさておき。受験料:3万円。フツウのベンダ資格並になっちゃうのかー。PDFにはキャンペーンに協力すれば1万円で受験できる、とのこと。

リファクタリングは趣味の世界?

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/09/29/0747240 タイトルからしてあまり生産的なストーリーにならなさそうな予感ではあるが、果たせるかな。多少は前向き/具体的な話があってもよいと思ったんだけど──リファクタリングできない圧力についてのフィード…

The Philosophy of ruby

http://www.artima.com/intv/ruby.html まつもとさんへのインタビュー。id:zwfk:20030929#p2 経由。

JDK1.4.2において、ISO2022_JPの文字コードを読もうとすると無限ループになっちゃうバグ

Oかもとさんのところで投票を呼びかけていたアレが1.4.2_03で直ったらしい。 http://developer.java.sun.com/developer/bugParade/bugs/4879522.html

Ruby/DBI

http://www.nslabs.jp/book2-dbi.rhtml Ruby/DBIライブラリの主なクラスのメソッド http://www.jiubao.org/ruby-dbi/DBI_SPEC.ja.html DBIインターフェース仕様書 バージョン 0.2.2 (ドラフト)(私訳版)

『シー・ユー・ネクスト・サタデイ―完全収録「激殺!映画ザンマイ」』(asin:483560086X)

『ぴあ』での連載を単行本化。

『Refactoring WorkBook』(isbn:0321109295)

『XP Explored』のWake氏による。 『リファクタリング・ドリル』とかあってもいいよな。夏休みの宿題で。

あくせく働くのではなく賢く働こう: Kent Beck氏へのインタビュー

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/030926/j_j-beck.html 原文を読む前に翻訳が出てきた。助かる。Xp-jp経由。 id:satoshis:20030927#p1 によれば、翻訳ではなんか削られまくっているらしい。原文を読むべき、とのこと。 原文: http://www-106.ib…

Debian::Ruby

http://ukai.org/wiliki/wiliki.cgi?Debian%3aruby

Hipikat

http://www.cs.ubc.ca/labs/spl/projects/hipikat/documentation.html Bugzillaと連携するプラグイン TECHMemo(http://dann.dyndns.info/diary/20030926.html#p01)経由。

「HTTPort Ver.3」でプロキシをバイパスしませう

http://gigazine.net/Backnumber/2002_0201to2003_0215/000443.htm http://www.zdnet.co.jp/products/us/internet/httport_u.html http://www.htthost.com/

『Code Generation in Action』

isbn:1930110979 「タイトルにはRubyが入ってないのに例題が全部Ruby」 by Matz. コードの自動生成に関する書籍っぽい。データベースアクセス、ユーザーインターフェース、リモートプロシージャ、テストケース、そしてビジネスロジックが内容に含まれている…

オブジェクト脳オンライン

OO

http://www.geocities.jp/objectbrain/donotneedobjectbrain.html K.Frypan氏:-pによる糾弾が面白スギ。

東京麺通団の店

http://www.mentsu-dan.com/shop_tokyo.html 本日オープン

休暇中につき、

おそらくここをご覧の皆様はシステム開発系のネタを楽しみにされてらっしゃると思うのですが、月末まで(一応)休暇中なので、更新頻度は下がり、更新されたとしても、そのネタはユルいものが多くなると思われます。悪しからずご了承ください。

「2.0に国際化フレームワークを入れることを決意しました」

http://www.tdiary.org/archive/devel/msg00960.html 仕組みは現在構想中、とのこと。

お 前 ら 全 員 、原 書 を 読 め !!!!

http://www.wnishida.com/~wmemo/?date=20030922#p01 「日本の技術者だけが、大きな口を開けて親鳥が翻訳書を運んでくれることを待ち続けているのである。しかも、その親鳥が運ぶ餌ときたら・・・。なんという悲劇だろうか。」 私もダメな雛鳥のうちの一羽だ…

『UML Distilled 3rd Edition』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321193687/kakutani-22/ http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0321193687/ 第3版キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

「外資系コンサルタントのつぶやき 第21回 国内の大手ITベンダのスキルは低い?」

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/consult/consult021.html こういうのは「つぶやき」ではなく「愚痴」と呼び習わされていると思うのだが。

覗いてみればディープな世界 DNS(1)

連載第6回 TCP/IPアレルギー撲滅ドリル【超実践編】 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/tcp06/01.html

NDO::Weblog: Struts Validator 拡張方法

http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/000123.html OZACC.blog経由 Validatorの拡張とプラグインって、面倒なんだよなー。使うのは楽なので、使われ方によっては充分投資に見合うリターンはあるが。

www.textfile.org からリンクされている

http://www.hyuki.com/tf/?20030917203043 ビックリ吃驚びっくり!! 昨日はコメントも貰えたし、本家より人に読まれている感が強い。開始以来、あちらは数年、こちらは数週間だというのに。少し複雑な気持ち。とまれ、がんがろう……。 ところで、JavaHouseの過…

東京ファンタ

スケジュール http://tokyofanta.com/schedule-j.php?langue=21010 イベント http://tokyofanta.com/event.php?langue=21010 チケット http://tokyofanta.com/ticket.php?langue=21010

[映画] 『リベリオン』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C4GMN http://www.amuse-pictures.com/rebellion/ http://www.imdb.com/title/tt0238380/ ガンカタ!!!!!!! 新橋文化で9/19(金)まで。Don't miss it.

[Java] Hibernate Joins JBoss Group

http://www.theserverside.com/home/thread.jsp?thread_id=21482&article_count=46 id:zwfk 経由。tssの記事を読んでいる間にもお報せが続々。Sunが「標準」を人質に取っている状況のなか、どういうロジックで担いでいけばよいのだろう。「JSRなんてうんこ」…

[Java] JavaHouseの過去アーカイヴ

閲覧不能なのは私んとこだけだろうか……。見えました 会社のDNSかプロキシがダメっぽかった。ま、本日以降会社来ないからいいや。

[Emacs] irchat-PJ

http://irc.fan.gr.jp/pj/

[WebService] SAAJ: No strings attached

Send and receive binary Web services content using SAAJ 1.2 http://www.javaworld.com/javaworld/jw-09-2003/jw-0912-webservices.htlm